サイト名 | ネオギフト |
---|---|
サイト運営責任者 | 記載ナシ |
所在地 | 東京都新宿区新宿4-3-15 |
現金化方法 | 弊社指定商品のお買取サービス |
営業時間 | 10:00~19:00(年中無休) |
公式URL | http://www.neo-gift.net/ |
表記換金率 | 80%~83% |
その他手数料 | 無料 |
総合評価 | 5.5点/10点満点中 |
ネオギフトの総合評価は悪質な現金化業者!
- 会社概要にウソが書かれている。
- ネオギフトは違法の可能性がある取引をしている
- 自作自演の口コミサイトで宣伝をしている。
- 利用にはクレジットカード情報が必要
換金率 |
接客態度 |
入金スピード |
---|---|---|
C |
C |
C |
相場をはるかに下回る換金率だからネオギフトを利用すると損するかも・・・。
次はネオギフトの比較ポイントになった部分を解説していくよ!
ネオギフトの会社概要はウソ
ネオギフトの会社概要には責任者名こそは記載されていないものの、住所がしっかりと書かれており、一見すると信頼できる現金化業者のように思えます。
しかし、その住所を調べてみたところライブハウスの住所であり、ネオギフトの住所は存在しなかったのです。
また、住所の部分を画像で表示しているのにも気になります。
少し難しい話になりますが、Googleは画像で表示されているとその単語が検索されたとしても検索結果に出すことはできません。
そのため、『東京都新宿区新宿4-3-15』と検索してもネオギフトがでてくることはないのです。
本当に『東京都新宿区新宿4-3-15』に事務所を構えているのだとしたらこのような回りくどいことをする必要はありません。
この時点でネオギフトには信頼性がまったくありませんので、わたしだったら絶対にネオギフトで現金化はしませんね・・・。
ネオギフトの取引は違法の可能性がある
ネオギフトはamazonギフト券の現金化をしている現金化業者です。
amazonギフト券を中古品として買い取りますので、法律上古物商許可証が必要となるのですが、ネオギフトのホームページ内には古物商許可番号が記載されていません。
インターネットで買い取りをする場合は氏名、許可をした公安委員会の名称、許可証の番号を記載することが『古物営業法第12条第2項』によって義務付けられています。
つまり、ネオギフトはこの時点ですでに法律違反をしているのです。
ネオギフトは実は古物許可証を持っていない現金化業者だった場合、闇金と同じのモグリの業者ということになります。
ネオギフトは自作自演の口コミサイトで宣伝をしている
ネオギフトは自社で運営する自作自演の口コミサイトによって宣伝をしていることがわかりました。
この3つの口コミ比較サイトに掲載されている優良店ランキングはすべて順位が一緒であり、掲載されている業者も一緒です。
ネオギフトが本当に評判の高い優良店ならば、このようなことをする必要はありません。
事実、2ch口コミを見たところネオギフトは酷い叩かれようをしていました。
他の口コミ・比較サイトでネオギフトが評価されているのを見たことがありませんので、ネオギフトの現金化はあまり期待できなさそうです。
ネオギフトはクレジットカード情報を要求してくる
ネオギフトはamazonギフト券の現金化にも関わらずクレジットカード情報を要求してきました。
なぜ、クレジットカード情報が必要なのか聞いてみると、信頼の構築に必要だとのことです。
そういうのはネオギフトのほうから信頼を提示してからにしてほしいですね。
クレジットカード情報はそれだけでクレジットカードが不正利用されることもあり、実際にクレジットカード情報による不正利用がいくつも事件となっています。
自身の情報は一切明かさず、利用者にばかり個人情報を要求してくるのは正直不審です。
ネオギフトでの現金化は絶対にNG!
換金率が高い、入金スピードが早い、接客態度が親切。
現金化業者を評価するポイントはさまざまですが、ネオギフトはそれ以前の問題でした。
(換金率も71%と低かったですが)
まず、業者のサイトが法律違反をしている時点でネオギフトを利用すべきではありません。
また、ウソの住所を提示しているところにもネオギフトに対しての信頼性は皆無だと言っていいでしょう。
ネオギフトは利用しても何の得にもならない業者なので、別の業者を探すことをオススメします。
こちらで現金化業者を紹介していますので、こちらから探してみてください。